1. はじめに
-
このマニュアルの目的
-
コンタクト情報をCSV形式で一括インポートする方法を解説し、登録作業の効率化を支援します。
-
-
対象ユーザー
-
ArtXCloudでコンタクト情報を管理するギャラリースタッフおよびCS担当者
-
-
前提条件
-
ArtXCloudにログイン済みであること
-
インポート対象となるコンタクト情報がCSV形式で準備できていること
-
カスタムプロパティやタグ・ランクが必要に応じて事前に登録されていること
-
2. 操作手順
ステップ1:CSVサンプルファイルのダウンロード
-
ホーム画面のメニューバーから「コンタクト」をクリック
-
「コンタクト一覧」をクリック
-
「コンタクト追加」>「+コンタクトをCSVで追加」をクリック
-
表示された「サンプルCSVをダウンロード」ボタンから、テンプレートファイルを取得
-
ご利用環境に応じて、Excel または Numbers でファイルを開く
- Numbers
- Excel
- Numbers
💡 CSVファイルは必ずUTF-8形式で保存してください。Shift_JISなど他の形式では文字化けする可能性があります。
ステップ2:CSVファイルの作成
-
サンプル行(1行目)は削除してください
-
項目は空欄でもアップロード可能ですが、必要項目はできるだけ記入します
-
項目の末尾に不要な空白が入らないようにご注意ください
自由記入欄の例:
-
ラベル:住所などの自由な情報を記載可能
選択記入欄(以下の形式で記入):
-
敬称:「様」「御中」「先生」「Mr.」「Ms.」「Mrs.」「Mx.」「Prof.」「Dr.」「敬称なし」
-
タグやランク名は、事前に登録された名称を正確に記載
カスタムプロパティ:
-
設定済みの項目名と一致する列を追加し、内容を記載
-
表記ゆれや入力ミスにご注意ください
ステップ3:CSVファイルの保存とアップロード
-
CSVファイルをUTF-8(カンマ区切り)形式で保存
-
Excel・Numbersそれぞれの保存方法は以下を参照:
-
-
ArtXCloudの「CSVをアップロード」から、保存したCSVファイルを選択
-
登録が完了すると、コンタクト一覧画面に情報が反映されます
3. 注意点・よくある質問
-
CSVファイルはUTF-8形式で保存してください(文字化け防止)
-
タグ・ランク・カスタムプロパティは事前登録が必要です
-
フォーマットや表記ゆれに注意し、正確な情報を入力してください
4. 完了後の状態
-
インポートされた顧客情報は「コンタクト一覧」に即時反映されます
-
登録された内容に基づき、タグ・ランク・セグメント設定が活用可能になります
5. 問い合わせ・サポート窓口
-
インポート時に不明点がある場合は、以下のフォームよりお問い合わせください:
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。